野菜室はと言うとジャガイモ2個に玉ねぎ1個、エノキダケが半分、と悲惨な状況に。
はたまたベランダの日のあたらないところに置いておいたミカンは・・・
あろうことか無残な姿に。

それにしても啄ばみっぱなし、と言うことは酸味が苦手だったのでしょうか
どうやらセンサー(甘み)で選別されたみかんは
カラスさんのセンサーには叶わない模様でございます
(* ̄m ̄)プッ
そんな訳で買い物、特にお野菜をなんとかしなくてはならないので
生産農家と契約しているから今日辺りから新鮮野菜が入荷しているはず
と思われるスーパーに出向きますと

なんと、今日限定で三角クジをやっておりまして
行ったのが夕方近くだったため豪華賞品(1等1名 2等2名)は
既に終了しているものの2等2名 3等4名分がまだ残っていたので
予定外のブツを急いでカゴに放り込み、なんとか購入額を3000円にし
執拗なほど願いをこめつつ緊張で震える
サービスカウンターのおねーさんに手渡しますと
すぐさまクジはめくられ、直後
カラーンカラーンカラーンと大売出しに使う鐘が鳴り響き


さて、予定外のブツでございますが
賞味期限が翌日ゆえ半額となっていたこともあり大した期待もせずに持ち帰り
室温に戻す(ただ放置しただけ)こと1時間強
まずは網でギュウギュウと縛り付けの刑に処し
クレソル及びキパワーソルトをこれでもか!と言うほど擂り込んで
オリーブオイルをたっぷり敷いたフライパンで転がしながら焼くこと数十分

冷ましている間に出た肉汁からソースを作り
生ワサビ(お刺身とかについてるヤツ)を添えれば
そえ・・・?
れば・・・?
ズバリ!予定外の美味しさと言えるでしょう♪(丸尾スエオ君風に)
と、自分で自分を褒めちぎる管理人なのでした。

仙台牛モモ肉のローストビーフ(風)
(*´pq`*)ムフッ
先月の中旬ぐらいのこと
いっつも行くスーパーの正面玄関の隅っこに貼りだしてあった広告に目が止まりました
「秋のプレゼントキャンペーン」
なんでもメルマガ会員限定、かつレシート3000円分で1口応募
賞品はサーロイン牛肉やメロンだと。
ですが、それでなくても他のスーパーとは安すぎるぐらいの価格設定の商品が多い店舗ゆえ
レジには常に10人以上が並ぶのは当たり前
経費削減でレジ人員を増やすこともしないためレジを通るには時間の掛かること必至で
応募(サービスカウンター受付)する時間も勿体無く応募する機会もないまま時は過ぎたある日
ふと「あれ?そういえば応募締め切りはいつだったけ?」と思い出し正面玄関のポスターを見ると
なんと締め切りは今日!
悲しいことに、数日前、レシートだらけのお財布を整理(紙幣はほぼない 笑)したばかり
それも家のテーブルの上に並べておいた(放置とも)のですが
家に戻る時間もないためバッグの中に
金額の足りないレシートはトイレットペーパーとか買い足してなんとか5口
が、受け付けてもらった番号は20番台

え?受付最終日なのに20番台って?
これはもしかして応募する人が少なくて当たる確率が高いかも
などと、ごうつばりの嫁は思いつつ発表日のことはすっかり忘れていた今日のこと
レジを済ませ、新しく始まったキャンペーンのチラシを見て急に思い出し
急いでサービスカウンターに向かうとそこには

なんとサーロインも焼肉もメロンも
認知度が低かったのか、応募した全てが当選と言う結果で・・・
改めて、家のテーブルに並べておいたレシートが悔やまれてなりません。。。
(ごうつくばりどんだけ~)